SLOW ART CENTER NAGOYA

MENU

COLUMN

コラム

第1回「SLOW ART INTERVIEW」(スローアートインタビュー)
2024.08.01

「SLOW ART INTERVIEW」(スローアートインタビュー)ではスローアートセンター名古屋の企画やイベントにつながりをもつ様々な方をご紹介。
今回はスローアートマーケット出店者でフォトグラファーのしょーゆさんにお話をお伺いします!

1.自己紹介をお願いします!

フリーランスフォトグラファー「しょーゆ」と申します。
得意ジャンルは女性を魅力的に撮ることです。
出店名は「しょーゆのFlouな写真店」です。

2.普段はどのような活動をされていますか?活動のコンセプトも合わせて教えてください。

普段はフォトグラファーとして、記念写真や広告撮影をしています。
春にお花屋さんとのコラボで個展を開催しまして、
その際に制作した作品をもっと楽しんでいただくために外部のイベントへ初出店しました。

Flouとは古い絵画用語で「優しさと甘さ、曖昧な表現」を指す言葉として使われていたそうです。
正しいとか間違いとか関係なく、ただただ心地よくて、ときめきを感じる写真を集めて展示しています。

3.しょーゆさんが思う写真作品の魅力とはなんでしょうか?

仕事では人物撮影を得意としている私ですが、個展をきっかけに人以外を撮ることに久々に向き合えました。
ルールなくただ撮りたいものを撮りたいように撮るという、仕事とは違う学生に戻ったような楽しさがありました。
ただ写真を飾るだけの展示にはしたくなくて、インスタレーションとして心地よい空間作りを考えたりできるのも魅力です。
お客さんが沢山の気づきを直接私にお話してくれる場があることが嬉しくて続けてます。

4.SLOW ART MARKET を知ったきっかけはなんですか?参加してみてどうでしたか?

くれよんさん(光合成フラワーバッグの方)が出店されていた第一回のマーケットにお客さんとしてお邪魔したことがきっかけです。
フラワーバッグを求めて足を運んだのですが、会場の空気感やコンセプトが私に響いて、次回があれば出店したいな…と思って帰宅しました。笑
運営さんは事前のメールの時点から丁寧で、当日もずっと気にかけてくださって、コンセプト通りの方の集まりだなぁ〜と楽しく心地よく過ごせました。
(本当にありがとうございます!)

5.しょーゆさんが思う「SLOW」とは?「SLOW」になりたい時、どんなことをして過ごしますか?

私自身が本来はゆるく揺蕩うように生きていきたい人間なので、SLOWってそんな感じなのかなぁ?と思います。SLOWになりたい時は、ゆったり温泉でひたひたほっこりするのがいいかなと。サウナもやってみたい!

6.最後に、SLOW ART CENTER NAGOYA、SLOW ART MARKETまたはご自身の展望としてこれからどのようなことをしていきたいですか?

やってみたいのは、こどもと関わることができるアートです。
前回、来てくれた子供達に透明な椅子に自由に落書きしてもらったのですが、それがめちゃくちゃかわいくて。
一緒にクレヨンで汚れながら遊びたいなと思いました。

ありがとうございます!
今後の作品も楽しみにしております!

(SACN スタッフ所感)
しょーゆさんの写真はすごく綺麗で、布への転写も美しくて思わず購入したくなってしまいます。
半透明の布を纏って、店頭で自ら接客されている姿はキラリと輝いていました。
透明な椅子に子供たちに絵を描いてもらったりするなど、キラキラと光が透けて見えるような表現に、しょーゆさんのオリジナリティを感じます。
お隣のブースの方と仲良く楽しく過ごされている姿も、とても印象的でした。これからもSLOW ART MARKETを一緒に盛り上げていってもらいたいです!よろしくお願いします。

しょーゆさんのプロフィールはこちら↓
https://lit.link/showuphoto

Share
SLOW ART CENTER NAGOYA
名古屋市中区錦三丁⽬16番5号
052-228-1963